募集人数に達したため、募集を終了しました。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
1 目的
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」とその競技別リハーサル大会及び第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」の運営を支え、参加者等を温かくおもてなしする競技運営ボランティアを募集します。
42年ぶりに栃木県で開催される国体、栃木県で初開催となる障スポに参加される大勢の方たちを温かいおもてなしで歓迎し、私たちと一緒に大会を盛り上げましょう。
2 募集人数
200名
3 募集期間
募集人数200名に達するまで
4 募集要件
ボランティア実施時に中学生以上で、次の要件に該当する方
- 市内に在住、通勤、通学している方
- 市内に活動拠点を有する団体
- 上記以外に、実行委員会が必要と認めた方又は団体
※ただし、応募時点で18歳未満の場合、保護者の同意を得ること。
5 活動内容
- 広報ボランティア
区 分 |
主な活動内容 |
大会広報・PR活動 |
各種イベント会場におけるPR活動、国体ダンスの普及等 |
記録収集 |
イベント会場等における写真・映像の撮影記録等 |
- 運営ボランティア
区 分 |
主な活動内容 |
受付・会場案内 |
各競技会場における受付・案内及び資料配布 |
休憩所 |
休憩所におけるドリンクサービス |
弁当配布 |
弁当引換所における弁当の配布及び空き箱等の回収 |
会場整理 |
競技会場における来場者の誘導 |
環境美化 |
競技会場内外の清掃・美化・草花への給水 |
駐車場案内等 |
駐車場案内、シャトルバス及びタクシーの乗降案内 |
案内所 |
案内所における案内、資料配布等 |
その他 |
上記のほか競技運営に関する活動 |
応募にあたっての注意事項
- 登録者の具体的な活動期間・活動内容については、登録後に行う希望調査等を参考に決定いたします。
- ボランティア活動のほか、研修会等の参加に係る報酬は無償です。また、交通費も自己負担となります。
- 活動や研修においては、必要に応じて実行委員会にて障害保険等に加入いたします。
- ボランティア識別用品(帽子・ユニフォーム等)や弁当等は必要に応じて支給いたします。
- 活動中・研修中の模様を撮影し、広報媒体に掲載する場合がございます。ご理解の上ご了承ください。
- 申込者の個人情報については、実行委員会が大会準備及び運営のためのみに使用いたします。
- 実行委員会は、登録者が大会又は実行委員会のイメージを損なう行為をした場合、又はボランティア活動に支障があると判断した場合、登録を抹消することができるものとします。
6 活動期間
令和3年(2021)年 競技別リハーサル大会
競技名 |
大会名 |
活動期間 |
会場 |
バレーボール |
第76回国民体育大会関東ブロック大会 |
8月21日(土) |
佐野市アリーナたぬま |
ラグビーフットボール |
第76回国民体育大会関東ブロック大会 |
8月27日(金)~29日(日) |
佐野市運動公園 (仮称)運動広場 陸上競技場 多目的広場 |
令和4年(2022)年 第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」
競技名 |
種別 |
活動期間 |
会場 |
バレーボール |
成年男子 |
10月7日(金)~10日(月・祝) |
佐野市アリーナたぬま |
ラグビーフットボール |
成年男子 女子 少年男子 |
10月2日(日)~6日(木) |
佐野市運動公園 (仮称)運動広場 陸上競技場 多目的広場 |
令和4年(2022)年 第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」
競技名 |
種別 |
活動期間 |
会場 |
バレーボール(リハーサル大会) |
精神障害の部 |
未定 ※例年5~6月頃 |
佐野市アリーナたぬま |
バレーボール |
精神障害の部 |
10月29日(土)~31日(月) |
佐野市アリーナたぬま |
7 ボランティア申込の流れ
- 申込
所定の申込書に必要事項を記載の上、郵送、FAX、メールまたはご持参ください。
【宛先】〒327-8501
佐野市高砂町1番地
いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会佐野市実行委員会
(佐野市役所観光スポーツ部国体推進課)
【TEL】 0283-27-7006
【FAX】 0283-24-2708
【Mail】 kokutai@city.sano.lg.jp
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、郵送、FAXまたはメールでのお申し込みのご協力をお願いします。
(保護者の同意を必要とする場合は、郵送または持参に限ります。)
- 登録
応募された方に、登録完了通知を送付いたします。
- 活動希望調査・決定
ボランティアの具体的な活動場所及び活動内容は、活動希望調査等を参考に決定します。事務局から通知文を送付し、希望活動内容等を回答していただきます。
回答いただいた内容を参考に事務局が活動日を決定し通知にてお知らせします。
- 説明会等の実施
事前に説明会等を実施します。
※詳細が決まり次第、ご連絡いたします。
8 申込様式等