いちご一会とちぎ国体佐野市競技会運営管理業務委託に係る条件付一般競争入札を実施します。詳細は添付資料をご確認ください。
添付資料
入札公告.pdf
入札説明書.pdf
業務委託仕様書.pdf
交通輸送計画.pdf
関係様式
条件付一般競争入札参加資格確認申請書.doc
入札書.doc
積算内訳書.doc
郵便入札封筒.pdf
入札辞退届.doc
立会人委任状.doc
くじ引き委任状.doc
仕様書等に関する質問書.doc
いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会開催をさらに盛り上げるため、佐野商店連合会様のご厚意により、佐野駅前通り(あいさつ通り)及び旧国道50号線(県道67号線)等に、街灯フラッグを掲示しました。
全体を赤色であしらっており、国体・障スポに出場する選手の情熱や躍動を感じさせるものとなっております。
通った際は是非見ていただきたいと思います。
引き続き国体・障スポのへの応援・ご協力をどうぞよろしくお願いします。
歴史、文化、自然など佐野市の魅力を発信し、未来につながる名前を募集します!
炬火(きょか)とは
「炬火」とはオリンピックの聖火にあたるもので、県内25市町から集められた炬火は総合開会式でひとつになり、いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会を見守る火として会期中に掲げられます。
応募締切
令和4年5月31日(火)消印有効
応募資格
佐野市在住、又は通勤、通学されている方
応募方法
応募用紙に必要事項を明記のうえ、下記佐野市実行員会事務局に郵送、FAX、メールまたは直接持参して応募ください。
応募上の注意
①応募する炬火名は、未発表のものに限ります。
②応募に関わる費用は、すべて応募者の負担になります。
③応募された炬火名の著作権、その他一切の権利は、いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会佐野市実行委員会に帰属します。
④応募された炬火名の著作権等に関わる問題が生じた場合は、すべて応募者の責任となります。
⑤個人情報については、選考・発表にかかる事項以外には使用しません。但し
ごあいさつ
今年10月に開催されます「いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会」を成功に導くためにご尽力されている全てのスタッフ・関係者の皆様に敬意を表しますとともに感謝申し上げます。
さて、ラグビーフットボール競技全種目の会場となります佐野市では、この度「いちご一会とちぎ国体を成功させよう」を合い言葉に、ラグビー競技の魅力の発信と国体機運の醸成を図るべく、関東ラグビーフットボール協会並びに栃木県ラグビーフットボール協会のご協力の下で大学ラグビー屈指の人気を誇る早稲田大学対慶應義塾大学の試合を招致し開催する機会に恵まれました。
伝統校同志の白熱した対戦は、見る者にラグビーの魅力を余すところなく伝え、市民、県民のラグビー熱を更に高める機会となり、国体本番に弾みを付けてくれるものと期待しております。
新型コロナウィルス感染症の影響が懸念されますが、安全対策を講じ新しい形で試合を開催できるよう鋭意、企画構築を進めております。
本ホームページをご覧いただいた皆様には、趣旨にご賛同
今年(2022年)10月開催のいちご一会とちぎ国体、いちご一会とちぎ大会において、「決戦の地 佐野」に全国各地から集結するトップアスリートや観覧者を温かくお迎えするため、佐野市内の市立小中学校、義務教育学校で作成されました。
応援のぼり旗は、47の都道府県及び20の政令指定都市毎に作成され、それぞれの名所や特産物などの特徴を児童・生徒の皆さんが考え、作成されています。大会期間中は、佐野市で開催される、ラグビーフットボール、バレーボールの会場である運動公園、アリーナたぬまで展示され、選手達を応援します。
現在、応援のぼり旗の一部を運動公園体育館及びアリーナたぬまで展示しています。自由に観覧できますので、各県等の応援のぼり旗で記念写真を撮影してみてはいかがでしょうか?
皆さまと共に熱い応援とおもてなしで大会を盛り上げましょう。
...
佐野駅自由通路に「いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会」をPRする本市開催競技の「さのまる」階段アートが出現しました。
大会期間中は全国から多くの選手が本市を訪れ、まちなかも賑わいます。熱い応援とおもてなしで大会を盛り上げましょう。
1 業務内容
昼食弁当の調製、会場への配達及び弁当容器の回収
2 募集期間
令和3年9月6日(月)から9月27日(月)まで
(※土曜日、日曜日、祝日は除く)郵送の場合は締切日必着。
3 応募要件
いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会佐野市弁当調製施設選定基準を満たすこと。
4 応募方法
次の書類を「提出・問合せ先」まで郵送又は持参により提出すること。
(1)誓約書兼承諾書(様式第1号)
(2)調査票(様式第2号)
(3)食品衛生監視票の写し(応募日以前の1年以内のもの)
(4)営業許可証の写し
(5)食品賠償保険証の写し
(6)納税証明書(消費税及び地方消費税に未納の税額がないことを証明できるもの)
(7)法人の登記事項証明書(応募日以前3ヶ月以内のもの)
【(6)と(7)は、正式に採用後の提出可】
提出・問合せ先
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1番地
いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会佐野市実行委員会事務局
(佐野市観光スポーツ部国体
いちご一会とちぎ国体競技別リハーサル大会(第76回国民体育大会関東ブロック大会)のうち、8月27日(金)~29日(日)に開催を予定していたラグビーフットボール競技は、「三重とこわか国体」の中止が決定されたため、「中止」とさせていただきます。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
▼バレーボール競技:令和3年8月21日(土)【開催済み】
▼ラグビーフットボール競技:令和3年8月27日(金)~29日(日)【中止】
いちご一会とちぎ国体バレーボール競技リハーサル大会(第76回国民体育大会関東ブロック大会)を8月21日(土)に佐野市アリーナたぬまで開催いたしました。
佐野市では成年男子を開催し、鹿沼市では成年女子、宇都宮市では少年男女が開催されました。
大会は、新型コロナウイルス感染症の影響により無観客での開催となりましたが、ハイレベルで白熱した大会となりました。
栃木県代表は惜しくも一回戦で敗退となりましたが、来年の本大会での活躍を期待しています。
添付資料
大会結果
令和3年8月3日に開札した条件付一般競争入札の結果について公表します。
入札結果表.pdf